
REASON
当院は院内に技巧所を構えており、技工士が常駐しています。
このため、詰め物や被せ物等の技工物を作成するために外注する必要がなく、院内で作製が可能なため、治療を開始したその日に技工物を作成することが可能です。また、歯科医師と歯科技工士がタッグを組み精密な治療と補綴物の作製を行うため、通常の治療よりも短期間で審美性・機能面にも優れた治療を行うことが可能になります。
院内技工と歯科技工士の在籍、これらはスピーディーかつ精密な治療において欠かすことのできない大きなポイントです。
口腔内の様子をセレックシステムで撮影し立体画像化し、
モニターに映し出す装置のことで、レーザーの光を使用した型取りのことです。
不快な型取りが不要で、より正確で高品質な詰め物・被せ物の治療が可能になります。
歯科用CTは従来のCTと比べ被曝量が最大1/50と少ないのが特徴
で、撮影時間も十数秒で済むことから患者様への負担を大幅に軽減することができます。マイクロスコープは暗くて狭い口腔内の情報を約4〜20倍の高倍率で確認することができます。
当院は全室個室で、プライバシーに最大限配慮して診療を受けていただけるような環境を整えております。また、お子様連れの方やご家族の方とご一緒でも通いやすいような様々な設備もご用意しております。
CONSIDERING
TREATMENT
中目黒駅徒歩1分の歯医者「中目黒BIANCA歯科矯正歯科」では1Day治療に対応しています。
1Day治療(短期集中治療)=1Day Treatmentとは、その名の通り1日で完結する治療のことで、
例えば「虫歯治療を受けたいけれど忙しくて何度も通院できない」「出張が近いので短期間で治療を終わらせたい」
「大事なイベントを控えているので急ぎで治療を受けたい」
といった多忙な方やビジネスパーソンなど時間に余裕のない方々のご要望にお応えし、当院では1Day治療をご提供しています。
1Day治療では、歯を削った当日中にセラミックの白い詰め物や被せ物等の装着までを行うことができ、虫歯が小さく詰め物程度で済む場合には、最短60分で治療の全工程を終えることが可能です。
etc...
審美セラミック治療(メタルフリー治療)では、金属を使用しないセラミック素材での詰め物・被せ物による治療を行っております。
オールセラミックやジルコニア等、豊富な種類の白い技工物を取り扱っており、お一人おひとりのご要望やお口に合った色合いの技工物のご提供が可能です。
当院では最短1日で治療が完結する1Dayトリートメントに力を入れています。
単に詰め物や被せ物の素材にいいものを使用するだけでなく、院内技工を設けることで美しさや機能性においてもクオリティの高い治療を行っております。
当院では患者様への負担の少ないインプラント手術を目指しております。
『GBR・ソケットリフト・サイナスリフト』導入により骨や歯肉の再生が可能なため、従来のインプラント治療が難しい方も対応が可能です。
歯周形成外科では、下がった歯茎を元に戻す、見えすぎている歯茎を修正するなど、歯と歯茎のバランスを美しく整える処置を行っております。
インビザライン・ワイヤー矯正など幅広く矯正治療が可能です。
それぞれのメリット・デメリットを事前にお伝えし、患者様の歯並びやご希望に沿った治療方法をご提案しております。
CASE
治療内容 | ビアンカカラーインレー(セラミック) ※ラバーダム・デザイン形成・型取り・噛み合わせ診断・技工士対面での色合わせ |
---|---|
治療期間・ 回数 |
1日(1回) |
費用 | 154,000円 x 2本 |
リスク・ 副作用 |
自身の歯の切削。 一時的な知覚過敏の可能性。 |
治療内容 | ビアンカカラーインレー(セラミック) ※ラバーダム・デザイン形成・型取り・噛み合わせ診断・技工士対面での色合わせ |
---|---|
治療期間・ 回数 |
1日(1回) |
費用 | 154,000円 x 1本 |
リスク・ 副作用 |
自身の歯の切削。 一時的な知覚過敏の可能性。 |
治療内容 | ビアンカカラークラウン(セラミック) ※ラバーダム・デザイン形成・型取り・噛み合わせ診断・技工士対面での色合わせ |
---|---|
治療期間・ 回数 |
1日(1回) |
費用 | 176,000円 x 2本 |
リスク・ 副作用 |
自身の歯の切削。 生活歯の場合、一時的な知覚過敏の可能性。 失活歯の場合、歯の破折、歯肉退縮。 |
FLOW
reservation
まずは、電話かWEB予約ページでお問い合わせください。
Various tests, diagnosis, and treatment plans
患者様のお悩みや歯のチェックを行い、その後歯の形や噛み合わせを確認するためレーザー光を使用して歯の型取りを行います。
データ化された歯形を元に今後の治療計画の立案、検討を行います。
Start of treatment
計画を元に治療を開始します。手術を行う場合は局所麻酔をかけて行います。患者様の歯や骨の状態によって治療方法は異なります。
maintenance
審美治療は定期的なメンテナンスによるケアが必要です。例としてインプラントは虫歯にはなりませんが、インプラント周囲炎という歯周病になるリスクがあります。当院では、治療後のアフターケアも重要視しており、定期的なメンテナンスや歯のケアのサポートをさせていただきます。
PRICE
初診のみ保険適用。
以降の治療は自費診療で対応しております。