虫歯のお話|中目黒BIANCA歯科矯正歯科|中目黒駅の歯科・歯医者・矯正なら中目黒BIANCA歯科矯正歯科

〒153-0051東京都目黒区上目黒2-1-2中目黒GTハイツ2F B2-2
TEL03-6451-2175
ヘッダー画像

ブログ

虫歯のお話|中目黒BIANCA歯科矯正歯科|中目黒駅の歯科・歯医者・矯正なら中目黒BIANCA歯科矯正歯科

虫歯の原因は?

虫歯にどうしてなるの??

中目黒徒歩1分の歯医者・歯科「中目黒BIANCA歯科矯正歯科」院長の宍戸です。

 

歯を磨いても、どうして虫歯になるのでしょうか?
人によっては、まったく磨いていないのに「虫歯は一本もないよ。」という人もいますよね。

その差はズバリ虫歯菌が口の中にいるかどうかの影響が大きいです。

口の中には虫歯菌がすんでいます。その虫歯菌はミュータンス菌と呼ばれ、歯のすき間などに残った食べカスを食べ、糖分を分解してネバネバした歯垢(プラーク)をつくり、その中で増えます。さらに、むし歯の原因となる酸を作り、歯を溶かします。歯垢の付着は素早く、食事のすぐ後から始まります。 
 ただし、口の中にはいつも唾液が流れていて、歯についた汚れも洗い流しています。また、歯はいったん溶け出しても、唾液の中からカルシウムやリンなどを取り込み、再石灰化して元に戻る力をもっています。でも、歯みがきをしないで古い歯垢をためていたり、甘いものをたくさんとる習慣があると、再石灰化が追いつかず、むし歯になってしまいます。

また、ミュータンス菌の表面には螺旋状の突起物があり、それが歯の表面にねじ込むようにして、歯に張り付いてしまうためです。ミュータンス菌などの細菌が集合体を作り、歯の表面に形成された膜を、バイオフィルムといいます。

 

虫歯になる条件

①虫歯になりやすい質の歯
②歯垢をつくりやすい糖分などを含む飲食物、摂取の頻度、時間
③虫歯菌(ミュータンス菌)の量
④時間の経過、磨き残しがないか
⑤唾液の分泌量が少ない、酸を中和する能力の弱い唾液など

その対策!!

虫歯の原因はわかっていますから、上記に挙げた条件を解消することがそのまま予防につながります。
歯垢は毎日の正しいブラッシングで取り除き、セルフケアではとれない部分は私たち中目黒BIANCA歯科矯正歯科にて、衛生士のプロフェッショナルなクリーニングで取り除きます。
虫歯ができる原因を知り、予防を心がけることが大切です。

ほんの少しの努力でいつまでも健康な歯を守ることができます。

 

おすすめの歯磨剤・ブラシ

当院では、おのおの患者様のお口の中、状態によってそれぞれおすすめするブラシや歯磨剤などことなります。

それだけでもとてもお話が長くなってしまいますので、これをトピックにまたお話しさせていただきます。

院内ではそのお話ができますので、衛生士や担当医師にお気軽にご相談くださいませ。

 

虫歯の進行と治療方針

むし歯の進行と治療方針を表すシェーマです。

上記の治療方針はあくまで、おおまかなものとなっております。

たとえ歯科医院で歯の神経を取らなければならない、歯を抜かなければならないというケースでも状況によっては残せる可能性があれば

積極的に残しに行くこともあります。

なぜなら天然歯に勝るものはないからです。

当院は天然歯に拘っております。

また治療内容や症例などは別の機会でお話しできればと思います。

 

診察風景

 

中目黒駅徒歩1分の歯科・歯医者 『中目黒BIANCA歯科矯正歯科』

〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-2中目黒GTハイツ2F B2-2

【アクセス】

中目黒駅より徒歩1分

監修

院長 宍戸 孝太郎
中目黒BIANCA歯科矯正歯科
院長 宍戸 孝太郎

資格・所属学会

  • 厚生労働省認定歯科医師臨床研修医指導医
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)インストラクター
  • SAC講師
  • club SBC
  • 日本口腔インプラント学会認定医
  • 日本口腔外科学会会員